採用情報
募集要項
2025年卒の応募受付は終了いたしました。
選考プロセス
Recruiting Guide パンフレット
2025年度 新卒採用
募集職種 | 総合職 |
---|---|
募集対象 |
募集対象は2025年3月卒業見込みの方および卒業後3年以内の方(2022年3月以降卒業後)で、就労経験のない方とします。
|
勤務地 | 本社(大阪)、金沢、新大阪、和歌山、福知山、岡山、米子、広島、山口、福岡の各事業所 等 |
雇用形態 | 正社員(契約期間の定めなし、試用期間なし) |
勤務時間 |
9:00~17:45(休憩時間60分)
|
休日等 |
完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、年末年始(12/31~1/3)
|
仕事内容 |
ビジネスサポート 人事アウトソーシング事業 JR西日本およびグループ会社約5万人の従業員を対象とした以下の業務「給与・賞与計算等業務」、「勤怠管理関連業務」、「社員採用退職時関連業務」、「福利厚生業務」、「人事関係情報管理業務」、「教育・研修業務」、「公的機関対応業務」、「年末調整業務」、「社会保険業務」、「制度利用の受付等に係る窓口対応業務」 等 福利厚生施設運営事業 JR西日本従業員向けの社員寮の運営管理 等 ライフサポート 保険代理店事業 JR西日本・JR西日本グループ各社の法人およびその社員や家族、退職者等の個人への保険提案、事故等の対応業務およびコンサルティング業務 等 福利厚生代行サービス事業 提携会社(福利厚生代行会社)とお客様(JR西日本グループ社員)をつなぐ代理店業務 住まいづくりのサポート事業 提携会社(ハウスメーカー)とお客様(JR西日本グループ社員)をつなぐ代理店業務 上記のほか、各事業を支える本社業務(企画等)や経営企画、事業開発、人事、総務、経理 等 |
基本給 |
大卒 214,720円(2024年4月実績) 院卒 220,720円 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
諸手当 | 役職手当、職務手当、通勤手当、超過勤務手当 等 |
福利厚生 等 |
ワークライフバランス フレックスタイム制度 仕事の状況により出社時間や退社時間を自分で調整することができる制度です(コアタイム無し)。また、長く働く日を設けることで、完全オフの日(勤務ゼロ日)を設定することも可能です(休日や有休休暇とは別に設定可能)。社員一人ひとりがライフスタイルに合わせ柔軟に働くことができます。 テレワーク制度 時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方として、自宅で仕事ができる制度です。 育児支援 子どもが3歳になるまで育児休職を取得でき、小学校入学まで時短勤務制度を利用しながら働くことができます。 家族サポートのための休暇 家族の通院、入退院の付添いや介護、学校行事などへの参加のための休暇制度 子どもの成長に関する支援 子ども扶養手当や育児教育支援金制度を設けています。 子どもの年齢・就学状況等の条件があります 再就職登録制度 結婚、出産、介護などで退職した社員が、8年以内であれば正社員として復帰できる制度です。 福利厚生 等 ジェイアールウエスト倶楽部 当社が代理店として展開しているオリジナル福利厚生サービスで、多彩で充実したメニューを設けています。また、年度ごとに会社から費用補助(カフェテリアポイント)を設けています。 住宅補給金 家賃の一部(家賃の半額〔月2万円まで〕)を補給する制度です(年齢制限あり)。 社員用住宅 自宅(実家)から通勤困難な場合は社員用住宅(※)に月額1万円(水光熱費は別途自費)で入居できます。(上限5年間) JR西日本の社員寮、あるいは一般的な賃貸物件(家具家電付き)を会社が借り上げ、対象者に社員用住宅として貸与 ライフプラン支援 老後の資産形成をサポートする企業型拠出年金制度を設けています。 JR西日本グループ会社従業員持株会 JR西日本の株式を毎月の給与や賞与から積み立てる制度です(積立額に会社が5%の奨励金を上乗せして株式を購入)。 その他 広域転勤者向け社員用住宅、帰省交通費補助、別居手当、慶弔見舞金、財形貯蓄、共済組合各種給付、団体保険、優秀社員表彰、社会保険、退職金制度 等 |
教育制度 等 |
教育 当社では、社員一人ひとりの成長が会社の持続的な成長につながり、また当社の未来を創っていく大切な「人財」であると考えています。社員一人ひとりの強みを生かしつつ着実に成長でき、挑戦を続けながら輝いていけるよう、様々な研修を実施しています。あわせて、日々の職場内における上司や先輩からの仕事を通じた教育(OJT)はもちろんのこと、集合研修の開催や自己啓発支援などを充実させることにも努めています。 近年実施した主な研修 新入社員研修、新任係長研修、新任管理監督層研修、文章表現力向上研修、マーケティング基礎、CS(お客様満足)推進にむけた研修、財務基礎・応用研修、論理的思考力向上研修、若手マネジメント研修(主任クラス)、デジタルリテラシー向上研修、社内指導者(OJTリーダー)養成研修、目標設定する力を養う研修、経営幹部候補養成研修 等 自己研鑽支援制度 自ら学び能力を高めていくことは成長するうえで最も重要であり、自身の能力開発に向けて意欲的に努力する社員を支援する制度を設けています。 資格取得支援制度 70以上の業務上有益な公的資格等について社員が自ら勉強し取得した場合は資格取得一時金(受験料+インセンティブ)を支給します。また一部の公的資格等については、仮に不合格になった場合でも受験料の半額(上限1万円)を支給します。 資格取得一時金については上記の「通信研修制度」も支給対象となっております。 eラーニング 3,000以上の講座をいつでもオンライン(スマホ可)で受講することができます。 通信研修制度 業務上必要な総務・財務に関する知識を身に着けるための通信講座を受講することができます。(※) 受講料は受講者負担です。 その他 配属部署の上司とは別に、入社後1年間は先輩社員(原則担当リクルーター)が適宜フォローを実施するほか、入社前から担当リクルーターが様々なアドバイス等を実施し、入社後も継続してフォローを行う体制となっています。 |
キャリア形成 | 上司との面談機会を1年間に4回設けています。 うち1回(夏ごろに実施)の面談では「進路希望面談」を兼ねて実施し、自身の能力アップやキャリア形成に向けた希望を上司を通じて会社に伝えるとともに、上司から様々な情報提供、提言・相談を受ける体制をとっています。 |
選考方法 | 書類選考(エントリーシート)、適性検査、面接 等 |
採用時期 | 2025年4月1日 |
採用人数 | 12名程度 |
連絡先 |
〒530-8341 TEL : 070-8713-6882 E-mail : |